top of page

新潟市西区の学習塾 マンツーマン指導 大学受験・高校受験 推薦入試対策 フリースクール 不登校支援 通信制高校のサポート校

検索


正しく言える?高卒認定と高校卒業の違い
こんにちは。高卒認定もお任せください、新潟桜塾です。 今回は、高卒認定について話したいと思います。皆さんは高卒認定試験(旧大検)というものをご存知でしょうか。また、高校卒業との違いについて正しく理解していますでしょうか。...
2022年4月16日読了時間: 2分


心理学×マンツーマン指導①【ピグマリオン効果】
こんにちは。新潟市西区の個別指導塾の新潟桜塾です。新潟桜塾では心理学を用いた指導を行っております。心理学といっても簡単なものから専門的なものまでありますので、ここで少しずつ紹介したいと思います。 第1回のテーマは『ピグマリオン効果』です。一度は耳にしたことがある人も多いので...
2022年4月14日読了時間: 2分


「ADHD」でお悩みの方へ
こんにちは。新潟市西区のフリースクール にいがたさくらです。 現行の学校や授業では、ADHDの特徴を持つ子どもたちがストレスを抱えがちになってしまいます。しかし、子どもの20人に1人、大人でも40人に1人にADHD傾向があるといわれています。病気とは違い、周りに理解されづら...
2022年4月13日読了時間: 3分


転校しなくても入れる!?通信制高校サポート 特別進学対策コース
こんにちは。新潟市西区の通信制高校サポート校新潟桜塾です。通信に転校したものの 不安を抱えたままの生徒はたくさんいます。 「まだ今の高校辞めるか決めてないけど、通信制の体験入学をしてみたい」 「通信に転校したけど思ったより勉強が簡単だけど、このままでいいのかな」...
2022年4月11日読了時間: 3分


*合格実績にはご注意を!
こんにちは。新潟市西区の個別指導塾 新潟桜塾です。桜が咲き、春らしくなってきた今日この頃ですが、私の自宅にも学習塾のチラシが多く投函されています。チラシを見ていて気になるところを今回は話したいと思います。 まず目につくところ、無料キャンペーンです。”最大○○か月分無料”とい...
2022年4月9日読了時間: 2分


選べる3つのコース ③難関大コース 通信制高校サポート校 新潟桜塾
こんにちは。新潟市西区の通信制高校サポート校 新潟桜塾です。今回は、3つのコースについてご紹介したいと思います。 新潟桜塾では以下の3つのコースがあります。どのコースもマンツーマン指導ですので、時間割がなく、登校時間やペースは生徒さんに合わせて作ることが可能です。また、年度...
2022年4月6日読了時間: 2分


選べる3つのコース ②大学進学コース 通信制高校サポート校 新潟桜塾
こんにちは。新潟市西区の通信制高校サポート校 新潟桜塾です。今回は、3つのコースについてご紹介したいと思います。 新潟桜塾では以下の3つのコースがあります。どのコースもマンツーマン指導ですので、時間割がなく、登校時間やペースは生徒さんに合わせて作ることが可能です。また、年度...
2022年4月6日読了時間: 2分


選べる3つのコース ①卒業コース 通信制高校サポート校 新潟桜塾
こんにちは。新潟市西区の通信制高校サポート校 新潟桜塾です。今回は、3つのコースについてご紹介したいと思います。 新潟桜塾では以下の3つのコースがあります。どのコースもマンツーマン指導ですので、時間割がなく、登校時間やペースは生徒さんに合わせて作ることが可能です。また、年度...
2022年4月6日読了時間: 2分


目標を見つける大切さ
こんにちは。新潟市西区の個別指導塾 新潟桜塾です。今回は、"目標"について話したいと思います。 人間は必ず、行動する際に理由が必要です。ジュースが飲みたいから冷蔵庫へ、本が読みたいから図書館へ、新しい服を見にショッピングモールへ。目標と行動が一致する分かりやすい例です。ただ...
2022年4月5日読了時間: 3分


【高校生】志望校ちゃんと決まってる?
こんにちは。新潟で唯一キャリアデザインもやっている学習塾の新潟桜塾です。高校生は中学生の頃よりも行動範囲が広がり、勉強・部活・恋愛・趣味など様々なことを経験しながら迷い成長していく年代です。 ですがまず、高校生がやらなければならないことは何でしょうか。ずばり!それは志望校の...
2022年3月29日読了時間: 6分


転校という選択
こんにちは。新潟市西区の通信制高校サポート校 新潟桜塾です。皆さんは転校と聞いてどう思いますか? 今の高校は頑張って受験して友達もいる大事な場所かもしれません。また、通信制高校という親御さんや本人にとっては未知の世界に飛び込むことも不安に思うかもしれません。しかし、転校は引...
2022年3月16日読了時間: 2分


【通信制高校サポート校】4月新入学・転編入生徒募集
こんにちは。通信制高校のサポート校の新潟桜塾です。新潟市西区に開校しました新潟桜塾では通信制高校鹿島朝日高等学校と連携をしています。 鹿島朝日高校は新潟でスクーリングを行うため、生徒への負担が少なくすみます。他の通信制高校では、本校でのスクーリングが義務付けられ、宿泊を伴う...
2022年3月9日読了時間: 1分


朝起きられない「起立性調節障害」でお悩みの方へ
「朝起きられず、遅刻ばかり」 「頭痛腹痛が頻発する」 実は多くの思春期の子どもたちが「起立性調節障害」で苦しんでいます。代表的な症状は、朝起きられない、けん怠感や頭痛などで、中高学生の約1割がこの病気だと言われています。学校にいきたい気持ちがあってもいけない、自分が周りの子...
2022年3月8日読了時間: 2分


新潟市西区のフリースクール にいがたさくら
こんにちはフリースクールのにいがたさくらです。新潟市西区の学習塾 新潟桜塾に併設しているフリースクールです。 指導には不登校経験のある先生や1000人以上も不登校生徒に指導経験のある先生などがおります。学習指導からメンタルケア、不登校解決まで幅広く対応しています。...
2022年3月7日読了時間: 1分


親御さんの心を安定させることが大切
不登校でお悩みを抱えるご家庭から多くの相談をいただきます。また、新潟市にある不登校の親の会にも何度か参加させていただきました。多くの親御さんが共通の悩みを抱えています。 子どもが学校に行かなくなると最初は「なんで学校行かないの!」と怒ってしまいます。次に「今日も学校にいけな...
2022年2月28日読了時間: 3分


どんなに失敗しても変わらない。あなたの価値がちゃんとある。
ここに綺麗な1万円札があります。 貰えるとしたら貴方は欲しいですか? ではこれがボロボロの1万円札だったとします。貴方は欲しいですか? 綺麗な1万円札・ボロボロな1万円札でも関係なく欲しいと思います。 なぜなら、1万円札の価値は1万円だからです。...
2022年2月25日読了時間: 1分


やる気があるときに勉強するのは間違い⁉
よく「どうやったら勉強のやる気がでますか」という質問を受けます。確かにやる気はないよりあるに越したことはありませんが、あまり重要視すべきものでもありません。なぜなら、「やる気があるから勉強する」というのは「やる気がなければ勉強しない」ということに繋がるからです。...
2022年2月1日読了時間: 2分


吉田松陰先生の教え
こんにちは。新潟市西区の個別指導塾 新潟桜塾です。 皆さんは吉田 松陰(よしだ しょういん)はご存じでしょうか。江戸の後期、私塾「松下村塾」にて、明治維新に活躍した高杉晋作や久坂玄瑞、桂小五郎(木戸孝允)、そしてのちに内閣総理大臣として活躍する伊藤博文や山県有朋など、近代日...
2021年12月5日読了時間: 1分
ブログ: Blog2
bottom of page